アシザワの微粉砕・分散機紹介
研究・開発向け 連続式 乾式ビーズミル
ドライスター®SDA1

業界唯一の卓上型 連続式乾式ビーズミル
乾式粉砕かつ分級機不要でサブミクロンを実現致します。
粉砕能力はボールミルの100倍。
最少サンプル量0.5Lで、生産機へのスケールアップも可能です。
特長
- 乾式粉砕でサブミクロンを実現
- 分級機不要で最大粒子径10μm以下
- ボールミルに比べて100倍の粉砕能力
- 分解・組立が容易
- 最低サンプル量0.5Lからテスト可能
- 電源と冷却水があればテスト可能
- 生産機へのスケールアップが容易
構造図
ボールミルとは違い、バッチ式ではなく、連続的に生産が可能です。
1パスで目標の粒子サイズを実現していきます。


処理事例
乾式粉砕でサブミクロンの世界へ




用途・材料名
モース硬度:7~9
- 石英
- シリカ
- ソフトフェライト
- ハードフェライト
- キャリアフェライト
- アルミナ
- 窒化珪素
- 酸化鉄
- タングステン酸化物
- ケイ酸ナトリウム
モース硬度:4~6
- ガラス
- カーボン
- ブラックシリカ
- 高炉灰
- フライアッシュ
- 焼却灰
- 有機ゲルマニウム
モース硬度:4未満
- 石膏
- 水酸化マグネシウム
- 水酸化アルミニウム
- チタン酸バリウム
- PZT
- 抹茶、米粉
主な仕様
型式 | SDA1 |
---|---|
粉砕室容量 | 1L |
電動機 | 3.5kW |
寸法 | 400×600×500 |
接粉部材質 | セラミックス、金属 |
動画による機能・構造
研究・開発向け 卓上型 乾式ビーズミルSDA1 運転動画